てぃーだブログ › ハダカラジオ! › みなとズDay › 一歩一歩なんですよねぇ。。。Day

2015年11月26日

一歩一歩なんですよねぇ。。。Day

最近我が宜野座漁協は役員改変がありまして
うちの親父が代表理事、いわゆる
組合長に就任いたしました。

戦後の手続き不備により、世間一般的に認められた組合ではなく
任意組合となった沖縄戦直後の時代から役員を勤め
(ちなみに復帰後初の組合長はおじぃ)
俺が生まれた直後に組合長になり、
世間一般的に認められるような漁業組合(法人)として組織を改変するまで
相当な苦労があったと聞く。

一歩一歩なんですよねぇ。。。Day
昭和62年6月28日第七回石川市海神祭爬龍船競漕(御願ハーリー)の優勝旗をにこやかに持つ少年が俺(笑)

その後、無事に認可され
初代組合長から数え、延べ10年以上組合長を勤め上げ
今の漁協の基礎を作った親父。

組合長としての親父しか知らなかったから
親父が組合長を退いた後、他の人を
「組合長」と呼べるようになるまで結構抵抗があった。。

今回の役員改変は
普天間基地代替施設の辺野古移設も絡み
色々大変だった。

凄い情報が錯綜していたらしい。。

ただ、我が親父ながら
成るべくして成ったと思う。

ここ数年で行政はもとより、
組合を取り巻く環境は激変すると思う。

若い人が組合長に。。。

なんて声もあったけど


今、山積している問題や
これから訪れる難題を
飄々としつつも、しっかりきっちりと片付けられる人は
親父以外にはいないだろう。

結局何が言いたいかというと
組合長に就任して以来、あっちゃこっちゃといそがしく飛び回っている親父が
みるみるうちに若返っているということだ(笑)


再任するかしないか、色々葛藤もあったとは思うけど
最善の結果だったと思う。


そんな親父の背中を見ているからこそ
俺も自分が輝けるステージへ上がる決心がついた。


今年末か来年には
ミナトズcafe。。。

やれたら良いなぁ。。


好き勝手に、、
唄えたら良いなぁ。


とにかく

自分の足で立つ。


目標に

頑張ります!!


同じカテゴリー(みなとズDay)の記事
雑貨屋さんっ!?
雑貨屋さんっ!?(2016-08-08 03:10)


Posted by ナカエマミナト at 00:01│Comments(0)みなとズDay
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。