2015年08月21日
最初のやつ。。。
なんとなく泣きたい夜がある。
そんなときはスーザンボイルの夢やぶれてのYouTube見る。
最初のやつ。
無条件で泣ける。
歌う本人にとってはどうかしらないけど
無責任な外野が感じるには
奇跡の瞬間ってのはああいうときなのかなって思う。
そして色々YouTubeを旅すると
初期衝動というか、
最初の純粋なエネルギーを持続するのが如何に難しいかを
僕に問いかける。
技術の向上や演技指導が入って
見やすく、解りやすく
はい、ここがクライマックスなので感動するならヒアでMAXプリーズみたいな演出家の顔が見え隠れすると
タブレットをチョイチョイしてしまう。
歌える幸せ。
それさえしっかり持ち続けられれば
ずっと夢の途中でいられる、、、というか
むしろ真っ只中にいられる。
歌手という肩書きやプロって言う自負心は環境の違いであって
夢の本質で言えば
心から出てくる歌を歌いたい
ってこと。
そこを取り違えると
生き甲斐が違う方向へ行ってしまう。
なんにせよ
好き勝手に好きな歌を好きなように歌えることに感謝です
みんないつもありがとう。
そんなときはスーザンボイルの夢やぶれてのYouTube見る。
最初のやつ。
無条件で泣ける。
歌う本人にとってはどうかしらないけど
無責任な外野が感じるには
奇跡の瞬間ってのはああいうときなのかなって思う。
そして色々YouTubeを旅すると
初期衝動というか、
最初の純粋なエネルギーを持続するのが如何に難しいかを
僕に問いかける。
技術の向上や演技指導が入って
見やすく、解りやすく
はい、ここがクライマックスなので感動するならヒアでMAXプリーズみたいな演出家の顔が見え隠れすると
タブレットをチョイチョイしてしまう。
歌える幸せ。
それさえしっかり持ち続けられれば
ずっと夢の途中でいられる、、、というか
むしろ真っ只中にいられる。
歌手という肩書きやプロって言う自負心は環境の違いであって
夢の本質で言えば
心から出てくる歌を歌いたい
ってこと。
そこを取り違えると
生き甲斐が違う方向へ行ってしまう。
なんにせよ
好き勝手に好きな歌を好きなように歌えることに感謝です
みんないつもありがとう。
Posted by ナカエマミナト at 02:06│Comments(0)
│フリートーク!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。