2015年05月17日
まったりツアーファイナル!!Day
おいす!
本日は濃ゆ~い一日をまったりと過ごしました!
朝、土曜日の楽しみ&一週間のご褒美のガリヴァントベーカリーへ。
美味しいパン食べてサンドイッチ食べてもう幸せ。
そのまま松田区散策でニマリさんとこへ。
今日はマナツカフェさんが来ているのだ。
大好きなのだ。
NYチーズケーキ。
これさえあれば少なくとも俺だけはニューヨークに行かないでも暮らしていける。
ミナトtheメンバー用にお土産って色々買ったけど、やっぱ明日一人で食べる事にする。
ミナトtheメンバーと合流。
今日はオリオンハッピーパークでライブ!
の前に鬼蔵へ。
みんなでワイワイらーめんマン。
ライブ前なので替え玉二回しか出来ないのが残念だったけど、
相変わらず美味かった!!
ラーメンのあとは最近発見した美味しいコーヒー豆屋さん。
ドナベコーヒーへ。
お店の雰囲気、香り、もう好みにマッチし過ぎてて、是が非でもメンバーを連れて行きたかった。
みんなも店構えを見るなり、「ココは良い!」って言ってくれて、
店内入ってコーヒー飲んでもうたまらんちゃん。
アイスコーヒー飲んでホットコーヒー飲んで黒蜜きなこアイス食べて。。。
もう一日終わった気分。
そのまま昼寝といきたいとこをオリオンビール工場へ。
うむ。
やっぱテンション上がる。
ビールの工場ですよ!
運転手なので飲めないのが悔やまれる。。。
ライブも楽しかったし、何より
「心ばかりのお礼ですが・・・」ってビール2ケースも頂いた!
去年も出演させてもらったけど、このイベントは最強だな。
来年も機会があれば万全の飲める体制を整えて参加したい!
去年は文字通り飲んだ暮れましたから。。
美味かったな~。。。
ライブ後、輪投げやコースター作りや缶バッジ作り。
むすめが楽しそうにやってた。
バルーンアートもあるし、オススメのイベントです!
明日もやっているので皆様もどうぞ!!
抽選ではタオルとマイバッグをゲットしました~!!
帰り、メンバーと別れ、
よめちゃんと子どもたちを連れてもう一度ドナベコーヒーへ。
やっぱ美味い!
そしてオーナーさんがやっていたバンドのCDをゲット!
ふな虫の「虫の唄」
凄い良い曲。
好きだな~。
コーヒーやビールやら おいしく飲むにはさ
喜びや悲しみやら ちゃんと知らなきゃなのさ
ズギュンと胸に染み入った。。
帰宅してがらまんホールへ。
今日は
「宜野座村国際交流音楽祭2015
リアストゥライニ沖縄公演」
独特の世界観なんだけど
明るい表情で楽しそうに唄うレーナさん。
正に「琴線に触れる」果林さんの二十五紡筝。
巨匠アンダーシュ・ヤーミーンさんのチェックのシャツ。
全部がグルーヴしてて心地良い音だったな~。
なんかホント、、、
ありがと~。
明日は一日なにもしないでゴロゴロ・・・
といきたいとこだけど
宜野座~那覇を2往復する予定。
夜は那覇で少年レジスタンスライブですからね。
タイミングがバッチシ合う人は遊びにおいでやす。
それではそろそろ色々やるべきことをやりきって寝ることにします。
今日一日、ツアーみたいでホント楽しかった。
明日も良い日だ。
グッナイ!!

本日は濃ゆ~い一日をまったりと過ごしました!
朝、土曜日の楽しみ&一週間のご褒美のガリヴァントベーカリーへ。
美味しいパン食べてサンドイッチ食べてもう幸せ。
そのまま松田区散策でニマリさんとこへ。
今日はマナツカフェさんが来ているのだ。
大好きなのだ。
NYチーズケーキ。
これさえあれば少なくとも俺だけはニューヨークに行かないでも暮らしていける。
ミナトtheメンバー用にお土産って色々買ったけど、やっぱ明日一人で食べる事にする。
ミナトtheメンバーと合流。
今日はオリオンハッピーパークでライブ!
の前に鬼蔵へ。
みんなでワイワイらーめんマン。
ライブ前なので替え玉二回しか出来ないのが残念だったけど、
相変わらず美味かった!!
ラーメンのあとは最近発見した美味しいコーヒー豆屋さん。
ドナベコーヒーへ。
お店の雰囲気、香り、もう好みにマッチし過ぎてて、是が非でもメンバーを連れて行きたかった。
みんなも店構えを見るなり、「ココは良い!」って言ってくれて、
店内入ってコーヒー飲んでもうたまらんちゃん。
アイスコーヒー飲んでホットコーヒー飲んで黒蜜きなこアイス食べて。。。
もう一日終わった気分。
そのまま昼寝といきたいとこをオリオンビール工場へ。
うむ。
やっぱテンション上がる。
ビールの工場ですよ!
運転手なので飲めないのが悔やまれる。。。
ライブも楽しかったし、何より
「心ばかりのお礼ですが・・・」ってビール2ケースも頂いた!
去年も出演させてもらったけど、このイベントは最強だな。
来年も機会があれば万全の飲める体制を整えて参加したい!
去年は文字通り飲んだ暮れましたから。。
美味かったな~。。。
ライブ後、輪投げやコースター作りや缶バッジ作り。
むすめが楽しそうにやってた。
バルーンアートもあるし、オススメのイベントです!
明日もやっているので皆様もどうぞ!!
抽選ではタオルとマイバッグをゲットしました~!!
帰り、メンバーと別れ、
よめちゃんと子どもたちを連れてもう一度ドナベコーヒーへ。
やっぱ美味い!
そしてオーナーさんがやっていたバンドのCDをゲット!
ふな虫の「虫の唄」
凄い良い曲。
好きだな~。
コーヒーやビールやら おいしく飲むにはさ
喜びや悲しみやら ちゃんと知らなきゃなのさ
ズギュンと胸に染み入った。。
帰宅してがらまんホールへ。
今日は
「宜野座村国際交流音楽祭2015
リアストゥライニ沖縄公演」
独特の世界観なんだけど
明るい表情で楽しそうに唄うレーナさん。
正に「琴線に触れる」果林さんの二十五紡筝。
巨匠アンダーシュ・ヤーミーンさんのチェックのシャツ。
全部がグルーヴしてて心地良い音だったな~。
なんかホント、、、
ありがと~。
明日は一日なにもしないでゴロゴロ・・・
といきたいとこだけど
宜野座~那覇を2往復する予定。
夜は那覇で少年レジスタンスライブですからね。
タイミングがバッチシ合う人は遊びにおいでやす。
それではそろそろ色々やるべきことをやりきって寝ることにします。
今日一日、ツアーみたいでホント楽しかった。
明日も良い日だ。
グッナイ!!

Posted by ナカエマミナト at 00:37│Comments(0)
│みなとズDay
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。