2014年08月18日
雨のち。。大雨。。Day
こんばんはっす!
今日は政策ビラを配布しまくろうDayでした。
しかし、生憎の大雨。。。
集まってくれた仲間と協議して、、
ビールを飲むか、せめてアパートや団地に配りに行くか。。。
もちろん答えは後者ですよね。。
大雨の中、なんのためらいもなく走り回ってくれる仲間に感謝。
誰かの為に頑張る姿って、、
ほんとうに美しいって感じる。
この政策ビラを読んでくれた人に
少しでも僕の気持ちを共感してもらえたなら
この上ない幸せです。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仲栄真ミナト 35歳
3つの約束!!
☆現場を訪問・体験し、現地の声を村政へ届けます。
☆地域の人が支え合うコミュニティの充実を図ります。
☆子ども達の夢の実現・可能性を育むお手伝いをします。
厳しい暑さが続いておりますが、
皆様にはますますお元気でお過ごしのことと存じます。
私はこれまで、
文化のまちづくり事業実行委員、
宜野座村漁業協同組合役員、
宜野座・金武・うるま市の三漁協で構成される、
共同漁業権第7号区域資源管理協議員
という役職を通して村政への要望や疑問を実感してきました。
また二児の父親として、手厚い支援を受けながらも
子どもたちの未来に不安を感じることもあります。
不安を一人で抱え続けていれば不平不満になりがちですが
誰かに親身に聞いてもらえれば悩みとなり
解決しようと考えれば課題になります。
私は村民の皆様と共に歩み、責任を持って行動し、
課題を一つ一つクリア出来るように邁進していく所存です。
期待を寄せて下さる諸先輩方の叱咤激励に、より一層身を引き締め
いつも私を支えてくれる仲間たち、応援してくれる家族と共に全力で頑張ります。
皆様の更なるご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と、格好いいこと言っているつもりですが、
子供たちからしたら、
「お父さん、今日も選挙で居ないの~」って言われる毎日です。
今日はギリギリ寝つく前に間に合ったけど、
結果が出るまでは少々寂しい思いをさせてしまうかもしれない。。
でもこれからの事を考えて、
この寝顔を思い切り伸ばしていける環境を整えたいな~って親心に思う。

親が子供にしてあげられることって
広い視野を与え、可能性を伸ばしてあげることだもんね。
いがみ合ったり
足を引っ張り合ったり
貶め合ったりする世界を見せるよりも
認め合って
高め合って
協力し合う世界を見せてあげたい。
今ならまだ間に合う気がする。
何もない僕だけど、
それだけは守っていきたいな。
それでは皆様また明日。
きっと今日より素晴らしい世界でありますように。
グッナイ!!
(討議資料)
今日は政策ビラを配布しまくろうDayでした。
しかし、生憎の大雨。。。
集まってくれた仲間と協議して、、
ビールを飲むか、せめてアパートや団地に配りに行くか。。。
もちろん答えは後者ですよね。。
大雨の中、なんのためらいもなく走り回ってくれる仲間に感謝。
誰かの為に頑張る姿って、、
ほんとうに美しいって感じる。
この政策ビラを読んでくれた人に
少しでも僕の気持ちを共感してもらえたなら
この上ない幸せです。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仲栄真ミナト 35歳
3つの約束!!
☆現場を訪問・体験し、現地の声を村政へ届けます。
☆地域の人が支え合うコミュニティの充実を図ります。
☆子ども達の夢の実現・可能性を育むお手伝いをします。
厳しい暑さが続いておりますが、
皆様にはますますお元気でお過ごしのことと存じます。
私はこれまで、
文化のまちづくり事業実行委員、
宜野座村漁業協同組合役員、
宜野座・金武・うるま市の三漁協で構成される、
共同漁業権第7号区域資源管理協議員
という役職を通して村政への要望や疑問を実感してきました。
また二児の父親として、手厚い支援を受けながらも
子どもたちの未来に不安を感じることもあります。
不安を一人で抱え続けていれば不平不満になりがちですが
誰かに親身に聞いてもらえれば悩みとなり
解決しようと考えれば課題になります。
私は村民の皆様と共に歩み、責任を持って行動し、
課題を一つ一つクリア出来るように邁進していく所存です。
期待を寄せて下さる諸先輩方の叱咤激励に、より一層身を引き締め
いつも私を支えてくれる仲間たち、応援してくれる家族と共に全力で頑張ります。
皆様の更なるご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と、格好いいこと言っているつもりですが、
子供たちからしたら、
「お父さん、今日も選挙で居ないの~」って言われる毎日です。
今日はギリギリ寝つく前に間に合ったけど、
結果が出るまでは少々寂しい思いをさせてしまうかもしれない。。
でもこれからの事を考えて、
この寝顔を思い切り伸ばしていける環境を整えたいな~って親心に思う。
親が子供にしてあげられることって
広い視野を与え、可能性を伸ばしてあげることだもんね。
いがみ合ったり
足を引っ張り合ったり
貶め合ったりする世界を見せるよりも
認め合って
高め合って
協力し合う世界を見せてあげたい。
今ならまだ間に合う気がする。
何もない僕だけど、
それだけは守っていきたいな。
それでは皆様また明日。
きっと今日より素晴らしい世界でありますように。
グッナイ!!
(討議資料)
Posted by ナカエマミナト at 00:26│Comments(0)
│活動報告書
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。